亀田興毅の試合

周知の通り、試合内容は素人目に見ても亀田の判定負けだったと思う。
ボクシングスタイルの違いでもあるんだろうけど、亀田の本当に亀みたいなショ
ートレンジでの力のなさそうに見える細かいパンチに対して、相手の肘の伸びた
パンチが対照的に見えて、1回のダウン、最終回近くのフラフラのクリンチ等見て
も、見た目明らか。
パンチのクリーンヒット数とか、判定にも色々な基準があるだろうし、今回の審
判もそういう「素人には良く分からないかも知れない基準」を理由に今回の判定
を正当化するんだろうけど、その「基準」が見ている人の感覚と乖離しているの
であれば、ショービジネスとしてのボクシングは成り立たないのでは、と思う。
試合を戦った亀田自身には何の罪もないので、判定が逆に彼を傷つけてしまった
んじゃないかなぁ。
試合後のテレビでの彼の言動は言語道断。
記者会見で大人数を相手にした大きな態度には、一種おかしさも手伝ってのんび
り見ていられるのだけど、1対1のインタビューにおいて、年上のインタビュアー
に向かっての言動は許しがたい。
例え圧倒的に勝ったとしても、あれでは王者の権威のかけらも見出せないし、尊
敬も全くできない。
かのお父さんはこういった言動までしっかりコントロールしてこそ、チャンピオ
ンの育ての親になるだろうに、何をしているのか!
朝から掲示板で色々見たんだけど、今回の試合を放映したTBSは以前にも鬼塚の試
合で同様の介入をしたとかしないとか。
どうせ亀田ファミリーにストーリー性を求めるなら、今回は判定で惜しくも勝利
を逃し、心機一転後再挑戦し、圧倒的なKOで悲願の王者に、っていう道筋を付
けておくのが適切な対処だったと思う。
生身の人間が戦う以上、想定されたストーリー以外の結果も十分発生し得たわけ
で、その点では今回の試合を牛耳っていた人(TBS?)は、事前にいくつかの結果
(KO勝ち負け、判定勝ち負け、途中棄権等)を想定してそれに即したベストの対
処を取る体制を取っておくべき。
今回の試合内容(亀田の判定負け)に対してとった対処は、亀田の判定勝ち。
そういった判断が瞬時に適切にできず、無理やり亀田の判定勝ちにしてしまった
のが、今回の試合の結果を決定した人(TBS?)の最大のミスだと思う。
このミスにより、亀田の価値は下がってしまい、次戦への興味を損なってしまっ
たのでは。
亀田自身にしても、次戦では判定勝ちでは誰も納得しないため、圧倒的な勝利による
チャンピオン防衛を果たさなければいけなくなってしまったし、それまでは常に
ミッキー・ローグや鬼塚みたいに揶揄され続けるハメになってしまった。
今回の無理やりなチャンピオン創造は、時期尚早で、誰にとってもメリットなか
ったんじゃないかなぁ。