4歳と294日目と127日目 卒業

いや〜iPadの面白い事たるや、今まで買ったどんな電子機器にも勝る。
まだまだアプリを使いこなせてるとは言えないけど、家族中で使い
まくり。
デビは触らせて3分で使い方をマスターし、youtubeプリキュアとか
仮面ライダーを見まくったり、太鼓の達人とかアリスの絵本を楽しそ
うにいじくりまくってる。
デビの使った後の画面は指紋がベッタリ(笑)
かみさんは、キッチンに持ち込んでレシピを見たり、布団に持ち込ん
で寝がけに色々。
僕もソファーで調べ物したり、ゲームやアプリで遊んでみたり。
もうちょっとしたら、自宅にある雑誌類をスキャナーで取り込んで
iPadで閲覧する「自炊」という行為に走りそう。
外出先に持ち出す事は想定していないので自宅内で自由に持ち回り、
マウスとかキーボードとかLANや電源配線が全くなく、薄くて手頃な
大きさの画面で動きがスムーズで、何より楽しいこの端末は、本当
にうちの生活をよりネット依存にしてしまうパワーがある。
既に絵本や教材を自炊で取り込んでいる親もいるみたいなので、う
ちも積極的に教育にも使っていきたい。
ところで、昨日のサッカーW杯。
試合自体は見なかった。
デビが寝がけに一緒に寝てくれというのでかみさんと二人でデビを
挟んで色々話しながら寝ころんでいたら、いつの間にか寝入ってし
まい、気が付いたら10時にはぐっすり。
最近は、次女を居間のベビーベッドに寝かせ、僕たち三人は寝室に
寝て、明け方4時頃に次女が起きたタイミングでかみさんが寝室に
連れてきて、おっぱいをあげながら二度寝し、7時過ぎに僕とデビが
起きて朝ご飯を食べているところに、かみさんと次女が起きてくる
というパターンが多く、昨晩もそれ。
朝起きて新聞の一面見て「お〜!!」って感じでテレビを付けたら、
日本勝利に湧く日本列島の様子が写っていた。
寝起きでボーっとしていたせいもあるんだろうけど、その興奮する
様子は非常に他人事に見え、興奮している彼らが殆ど20代の学生が
中心だったのが印象的だった。
その時急に頭に浮かんだ曲が、ユーミンの卒業写真だった。
僕がサッカー日本代表の結果に一喜一憂していたのは、ドーハの悲
劇や、フランス大会の時だった。
ドーハの悲劇は、泊りがけで行った女子プロゴルフツアーの会場ス
タッフのバイトの宿泊先で、同室になった同じく学生の連中と4人
で民宿の和室の小さなテレビにかじりつくように応援しながら経験
した。
凄い脱力感と悲壮感を味わった。
フランス大会出場を決めた、岡野のVゴールは、みなとみらいに特
設されたパブリックビューイング会場で地元の仲間としこたま飲み
ながら、感動の涙を流した。
日韓大会は、日本代表の試合の度に、大手町の勤務先のビル1Fに
設置されていた大型モニターの前で、勤務中にも関わらず大勢集ま
った同ビルの各社の人達と一喜一憂。
その後あたりから徐々に関心が低くなっていき、今回はテレビ観戦
すらしていない。
そこに、テレビを見ながら卒業写真。
あの興奮や感動は若い頃の「あの頃」しか経験できなかったことな
のかもしれないなぁと。
渋谷のスクランブル交差点での騒ぎも「わかるわかる」と頷くもの
の、スーツ姿で同様に騒ぐ人を見て妙な気恥かしさを感じてしまっ
たり。
「あのころ〜の生き方を〜、あなたは〜わすれないで〜」とどこか
の誰かに言われているような、勝手に感じてるような。
何か妙に学生時代の連中とバカ騒ぎをしたくなったのは僕だけかな。